「すぐやる課」って聞いたことありますし言ったことありますが
実際に本当にあったって知ってました?
WINGAUTOヨーロピアンショールーム閉店後の
ESRブログ、OPENでっす!![]()
コンバンハ![]()
1969年に千葉県は松戸市の当時の市長である松本清氏の発案
だったそうです。
そうです!大変お世話になってるドラッグストア「マツキヨ」の
創業者のマツキヨさんです!びっくりーっ![]()
と、いう事ですぐやる課の話が出たので昨日に引き続き
WINGDAYのブログのアップをすぐにやりたいと思います!
本日は「Light Weight」からコチラの車にフォーカスを![]()

Alfaromeo 4C Launch Edition
はい、とぉーっても珍しいローンチエディションのマットパールホワイトです![]()
世界限定1000台のこのクルマ、エクステリアカラーはコンペテツィオーネ・レッドも
ございます。
日本仕様はレッドが100台のみ入ってきましたね。
と、いう事は!このマットパールってばめっちゃ希少![]()
![]()
![]()
![]()
多分日本には5台あるかどうかです。
そんな4Cをガンガンサーキットで走ってしまうオーナーはコチラ。J選手。

あら、爽やかに笑ってらっしゃる。
このJ選手、「オリジナル」に非常に拘ってらっしゃいます。
なのでウイングオートからデリバリーさせて頂いたお客様(直輸入車に限る)
には定番のように装着されているG-Techパフォーマンスキットも無し。
唯一タイヤを71Rに交換されました。
実はドラアカの常連組。
以前ジムカーナの時はめっちゃ楽しそうに、そして真面目に練習されて
おりました。

今回のWINGDAYはライトウェイトからの走行となりましたがLOTUSの中に入って
それはそれはお見事なドライビングでした。
観てる方も安心の走りです。

どこから見てもキレイだなぁ![]()

そして!並みいるライトウェイトの中でJ選手はラジアルクラスで表彰台に![]()
堂々の2位でございます![]()

あっちでもコッチでも速い速いって言われてましたし速いって思ってましたが
表彰台に上ってもらえて4C好きのワタシも嬉しい![]()
見事なドライビングテクニックでございました![]()
そして最後までエントリーを悩んでいたコチラ。
カートでございますが、めっちゃ笑顔の走りでした![]()

さらにJ選手の奥様、K選手がWINGDAY3回目にして「のんびりユッタリ走行」を
ご自身のGiuliettaで走られましたよ!

ご夫婦そろってアルファ
乗りで一緒にサーキット走っちゃうなんて仲良しですな![]()
以前fbで書いたことがありますが4Cの試乗会を滋賀県で開催した時にご夫婦そろって
参加してくださり奥様が帰ってきて4Cから降り立った時の最初の一声。
「4C欲しい
」
ワタシ、これは忘れません!
そしてその時にこっそりJ選手に「ローンチ1台確保しました」という囁きを(笑)
こうして実際に乗って頂き、クルマを思いっきり楽しんで頂いて何よりでございます![]()
8日のドラアカも楽しみながら練習してきてくださーい![]()
コッソリ撮られてましたよ
コレ。

