- 1972
年式
- フィアット 500L ABARTH595仕様
- D'Angelo motori フロントサスペンションキット



- 2,980,000円 (税込)
カラー&スペック
- ボディ色
- グレー
- シート色 / 材質
- ブラック / レザー
- 運転席
- 左
- 排気量
- 499 cc
- シフト
- 4MT
- 走行距離
- 不明
- 初年度登録
- 未登録
- 次回車検
- 検3年受渡
特記事項
- 保証内容:1ヵ月走行距離無制限保証
- お問い合せ番号:UA-09427
- 展示店舗:OLD TIMER
主要装備
- D'Angelo morori フロントサスペンションキット
- ABARTH 12インチAW
- ABARTHメーター (イエローパネル)
- レザーシート
- 社外テールレンズ
- ABARTHオイルパン
- バンパーレス
- ラック&ピニオンステアリングギアボックス
- 同時点火キット
- リアローダウンコイル
- タイヤ 145/70R12
- レザーステアリング
- スモークフロントウインカーレンズ
- 社外ドアミラー
- スポーツマフラー
- サイドストライプ
- オルタネーター化
- FIAT126用 シンクロ付きミッション
- セールスポイント
-
■1972y FIAT500L ABARTH595仕様
当社でイタリアより直輸入した車両です。
FIAT500LをベースにしたABARTH595仕様をさらにモディファイされたモデルです。
ABARTH595仕様としましては、ホイール、メーター、オイルパン、スポーツマフラー、サイドストライプが装着されています。
チンクは、独特な乗り味や、ダンテ・ジアコーサ氏による素晴らしい設計がされたファンが多い歴史のある車両です。
ですが、現代の道路事情に合っているのかというと、必ずしもそうであるとは言えないところもあります。
そしてこちらの車両は、現代風に改良することで、乗りやすく楽しめるチンクになっております。
現代風の改良ポイントです。
1. オリジナルのステアリングは、ウォーム&セクター式となっており、ハンドルが軽い、耐久性がある、路面のキックバックが
伝わりにくいという特徴がありますが、遊びやガタが出やすい、ステアリングの戻りが悪い、操舵性が悪い点もございます。
そこをラックアンドピニオン式に改良することで、ダイレクト感が向上、操作感の向上、構造をシンプルにすることができます。
2. フロントの足回りをオリジナルは、横置きのリーフスプリングから、D'Angelo motori製のコイルオーバーKITに変更されています。
コイルオーバー化によって
車高やキャンバーなど調整ができたり、コーナリング性能や接地感を高められています。
3. ダイナモ式からオルターネーター化されています。
ダイナモは発電量が乏しく、特にアイドリング時には充電量が不足がちになります。
オルタネーター化することで、低回転でも安定した出力が得られ、アイドリング時や街乗りでもバッテリーの
充電が行えます。
またダイナモに比べて摩耗部品が少なく長寿命です。
4. 点火を同時点火式に改良されています。
同時点火キットを装着することで、冷間時の始動性が向上したり燃焼のばらつきが減少したり、アイドリングが安定します。
また構成部品も少なく、高回転時も点火が安定します。
ノーマルのデスビ式では、ポイントやローターなどメンテナンスが必要でしたが、デスビが不要になるので消耗品の交換や調整が減りメンテナンスが軽減できます。
5. 大容量オイルパンの装着で油温の上昇を抑えることができます。
チンクは空冷エンジンで、冷却水やラジエーターなどエンジンを冷やす装置がないです。
オイルをためるオイルパンの容量を大きくすることで流通するエンジンオイルの量を増やし、油温の上昇を抑えます。
またアルミ製でフィンが付いているので、空気に触れる面積が増え放熱効果が高められています。
さらにミッションについては、FIAT126用 シンクロ付きミッションを搭載しております。
ダブルクラッチは不要で、運転がしやすいです。
OLDTIMERは、ウイングオートの旧車部門です。
ウイングオートは、アバルト、アルファ、ロータス、ケーターハム、GM、Fordなどの
趣味の車の販売やメンテ、チューニングを得意とした会社です。
私たちは趣味の車を通じてお客様と共に喜び、共に感動を分かち合い、
元気と楽しさを提供するという理念の元で活動している会社です。
当社は、アフターサービスや趣味の車で楽しむことを大切にしています。
WINGLAND敷地内に併設していますOLDTIMERショールームには、古いFIATやアルファロメオを多数展示しております。
実際にゆったりとご覧頂いたり、試乗できるチンクエチェントもございますので、
ご興味ある方はぜひお気軽に遊びにお越しくださいませ。
イタリアのOLD FIATのチューニングパーツメーカー D’Angelo motoriのパーツも取り扱っております。
OLDTIMERショールームにD’Angelo motoriパーツも展示しておりますので実際にご覧頂けます。
初めて古い車を検討されます方にも、車好きなスタッフがお車の説明から、
維持の仕方から楽しみ方までご案内させて頂きます。
ご来店の際は、事前にお電話頂けますと、対応がスムーズです。
こちらまでご連絡くださいませ。ウイングオート 052-400-5554
古い車たちはテイストカーズファクトリーにて熟練の職人がご納車前の点検整備を行います。
ご納車後のメンテナンス、車検やチューニングもお任せください。
溶接機、フライス、旋盤、ベンダーなどの加工機も完備していますのでパーツの製作や加工も得意です。
自動車保険も取り扱っております。
車両保険の加入など古い車を安心してお乗り頂ける保険のプランをご提案させて頂きますので何なりとご相談くださいませ。
当社では、自動車保険のレッカーサービスによる修理の際のお引取りも対応可能です。
キャリアカーを4台完備しております。
また取り扱いに慣れているスタッフが対応させて頂きますので安心です。
古い車の集まるイベントや走行イベントへの参加、開催なども行っています。
私たちと一緒に古い車を楽しみましょう!
Youtube『WINGチャンネル』で趣味の車の魅力をお伝えしています。
ぜひWINGチャンネルをご覧くださいませ。
チャンネル登録もよろしくお願いします!
OLDTIMER情報は当社H.P「ウイングオート」で検索、Youtube 「WINGチャンネル」、Fb「ウイングオート・オールドタイマー」、インスタ「wingauto_oldtimer」で配信中です!
古いFIATやアルファロメオの下取や買取の査定にも自信がありますのでお任せくださいませ。
出張査定やキャリアカーでお引取り、委託販売も可能ですのでお気軽に相談くださいませ。
自自由変動型ローンが実質年率2.4% 最長120回払いまで低金利でご利用頂けます。
お支払いプランも試算させて頂きますのでお気軽にご依頼くださいませ。
WINGAUTO OLDTIMERでは、私たちが永年にわたり輸入車の趣味の車での経験やノウハウを活かして、古い車の楽しさを伝えてまいります。
後世に永く楽しめるクルマ文化を築いていきたいと考えています。
初めて古い車に乗ろうと検討している人や、古い車に乗っていて初めてイタリア車に乗ってみようと考えている人のお役に立てますよう努めてまいります。
毎年、数か月わたり弊社の代表がイタリアに出向き現地での関係作りを行っています。
古い車が少しでも乗りやすい環境が作れるように準備しています。
まずはお気軽にご来店頂き、古い趣味の車に触れて頂けましたらうれしいです。
OLDTIMERショールームでお会いできますこと楽しみにお待ち致しております。